Masamune's HomePage
Masamune's HomePage
パークに行く前に考えておきたい事
東京ディズニーランドやシーに行った方で、よく「TDRはいつも人ばかりで行っても疲れるだけ」とか
「混んでて全然楽しめなかった」という声を聞きます。
せっかく楽しみにしていたのに、楽しめなかったのでは意味が無いですね。
そんな悩みを解消するべく、ACEが考えるインパーク前にあたってのポイントをここに記載したいと思います。
MENU
その日したいことを考える
入園後のプラン
その日したいことを考える
皆さんは日帰りで来園してますか?遠くから行かれて必ず泊まりですか?
そして今度のインパークの一番の目的はなんですか?
ここでは、パークの目的をポイントにパーク計画について考えてきたいと思います。
何を見に・乗りに・食べに行くのか?
あなたの今度のインパーク。一番の目的はなんですか?
「初めて行くから全体の雰囲気が分かればいい」とか「新しいパレードが見たい」
あとは「アトラクションにガンガン乗りたい」とか「スペシャルイベントを見たい」などでしょうか。
これらの目的が違うと、全体の計画も変わってきます。
例えば、スペシャルイベントによっては、朝一で整理券配布が終わってしまう事がありますし、
アトラクションも入園時間で乗れる数も変わってきます。
まず、全体の計画を立てる前に「何をしに行くのか」を考え、それ以外は見れたら/乗れたらラッキー位に考えましょう。
<朝一しかできない事>
・人気アトラクションに殆ど並ばずに乗れる (普通の土日なら続けて2回待ち無しで乗れる事も)
・FP(ファストパス)を殆ど並ばずにゲットできる
・レストラン予約できる
・モーニングメニューが食べられる(ランドではキャラクターズブレックファストがある)※10時開園日はやってません
何時までに着く必要があるのか?
例えば、朝しか出来ない事をする為には、最低開園時間に到着する必要があります。
そして入園時間は到着時間から、パスポート購入時間+入場待ち時間を足さなくてはなりません。
この待ち時間は時期や日によっても異なります。
<開園時間到着時の入園までの待ち時間>
・平日の閑散期(2月・9月):殆ど待ちなし。
・普通の平日:パス購入に10分程度、入場待ちなし。
・通常の土日:パス購入に30分程度、入場に30分程度の待ち(かなぁ) ※10時到着だと殆ど待ちなし。
・超混雑日(大晦日、お正月、GW、お盆、クリスマス等):無限大。ひどい時は開園30分で入場制限(入れない)になります。
泊まりでパークに行く場合のメリット
有名なのが「ミラコスタに泊まった場合の入場が一般より近く(既にパーク内)なる」ですが、
それ以外にどんなメリットがあるか列挙します。
<宿泊時のメリット>
・ホテルから出発するので朝の計画幅が広がる。(開園前でも早く到着できる、入場制限でも絶対入場できる)
・夜はホテルまで戻るだけなので、気楽に遊べる。
・オフィシャルホテルの場合、優先的にホテル内のレストランを利用できる。
アンバサダーのシェフ・ミッキーではミッキー達が遊びにきてくれる
ミラコスタのヴェラ・ビスタ・ラウンジでは食事をしながらポルトパラディーゾやシー・シンフォニーが見られる
・ホテル内に専用のお土産やがあるので閉園後に買い物できる。
・駐車料金が到着日/出発日ともに無料になる。(ホテルによってはNGの場合も)
・おまけ:ディズニーリゾートラインの1日パスを人数分もらえる。
交通状況を把握する
ホテルに泊まりとしても、朝家から出発してインパークする場合は朝の交通状況を把握しておく必要があります。
休日の午前中は車も電車も空いていますが、昼になると大渋滞が起こります。
ひどい時はTDR周辺で渋滞し、その場から到着までに1時間以上かかることもあります。
<渋滞避けポイント>
・休日の午前中は朝早いほど車も電車も空いている。(車は昼になると何処も渋滞)
・平日首都高速を通る場合は朝6時までに抜ける。(7時頃から大渋滞が始まる)
・平日の電車は7時までに都内を抜ける。(7時過ぎの上り列車は超満員)
・帰りは平日休日関係なく、パークの混雑度に応じて駐車場を出る時間がかかる。(1時間は覚悟する)
・帰りの京葉線は満員。出来るだけ電車の前後に移動すると案外空いている。
入園後の参考プラン
前項のポイントを踏まえて、実際に1日のプランを考えてみましょう。
以下の案はあくまで参考です。本当にこの通り回れるかは、その日の状況にもよりますので、
必ず当日の状況に応じたリプランが必要になります。
ACEのインパークヒストリーをご覧頂くと、実践例があったりしますのでご参考にご覧下さい。
(ヒストリーは2001年位からちゃんと書くようになってます)
TDL(基準編)
<土日/開園8時/家族4人>
08:00 TDL到着/開園、パス売り場に並ぶ
09:00 入園:2組に分かれる・@入園・5時台のディナーショー予約
09:00 入園:2組に分かれる・AプーさんFP待ち:30分
XX:XX プーさんFP乗り
(空時間の行動は当日決定)
12:00 買い物
15:00 昼パレ鑑賞
17:00 ディナーショー鑑賞
19:30 ディナーショーを出てすぐに夜パレ鑑賞(スタートしてるかも)
21:00 最後にミッキーの家
22:00 退園
23:00 駐車場脱出
TDL(気合編)
<土日/開園8時/家族4人>
05:30 当日宿泊の為ホテル駐車場着 リゾートラインでパークへ
06:00 入場口に並ぶ パスがない場合は2組に分かれパスポート売場に並ぶ
07:00 パスポート販売開始 購入後入場口組と合流
08:00 開園:数分で入場 出来るだけ多くの組に分かれ目的地(スペシャルイベント等)に向かう
※以下@〜Cを分かれた組の数だけ選択
08:10 目的地着 @スペシャルイベント整理券配布:10分待ち(この場合、必ず2人以上で)
08:10 目的地着 Aディナーショー予約:10分待ち
08:10 目的地着 B人気アトラクションFPゲット:5分待ち
08:10 目的地着 C人気アトラクションスタンバイ乗り:10分待ち
08:30 合流:キャラクターズブレックファスト:30分待ち+食事60分程
10:00 整理券のないスペシャルイベントの待ち:XX分
(空時間の行動は当日決定) 余裕があればホテルへチェックイン
XX:XX BでゲットしたFP乗車→乗車後すぐにFPゲットへ(これを繰返す)
XX:XX @でゲットしたスペシャルイベントショー鑑賞
XX:XX Aでゲットしたディナーショー鑑賞:90分
22:00 パークアウト リゾートラインでホテルへ行き買い物
TDS(基準編)
<土日/開園8時/家族4人>
08:00 TDL到着/開園、パス売り場に並ぶ
09:00 入園
09:10 ディナー予約
09:15 2組に分かれる・@リドアイル待ち
09:15 2組に分かれる・A人気アトラクションFP待ち:45分以上だったらNG
10:00 合流:リドアイル・ミート&スマイル鑑賞
10:40 ケープコッド・クックオフでドナルドのボートビルダー鑑賞
XX:XX ゲットしたFP乗車→乗車後すぐにFPゲットへ(これを繰返す)
(空時間の行動は当日決定)
12:00 買い物
17:00 ディナー:90分
19:30 ディナーを出てすぐにシー・シンフォニー待ち
20:00 シー・シンフォニー鑑賞
22:00 退園
23:00 駐車場脱出
TDS(気合編)
<土日/開園8時/家族4人>
05:30 当日宿泊の為ミラコスタ駐車場着 パーク入口へ
06:00 入場口に並ぶ パスがない場合は2組に分かれパスポート売場に並ぶ
07:00 パスポート販売開始 購入後入場口組と合流
08:00 開園:数分で入場 出来るだけ多くの組に分かれ目的地に向かう
08:15 センター・オブ・ジ・アース スタンバイ乗り:5分待ち
08:30 インディージョーンズFPゲット:30分待ち
09:00 ストームライダー スタンバイ乗り:60分待ち?
10:00 ケープコッド・クックオフでドナルドのボートビルダー鑑賞:60分
11:00 セイル・アウェイ待ち:30分
11:30 セイル・アウェイ鑑賞(立ち見)
XX:XX ゲットしたFP乗車→乗車後すぐにFPゲットへ(これを繰返す)
13:30 ミスティックリズム待ち:30分
14:05 ミスティックリズム鑑賞
(空時間の行動は当日決定) 余裕があればホテルへチェックイン
17:00 アンコール!待ち:30分
17:30 アンコール!鑑賞
19:00 ディナー(事前に予約したベッラヴィスタ・ラウンジでシンフォニー鑑賞):90分
22:00 パークアウト ホテルへ行き買い物
TDS(クリスマスイベント攻略編)
<通常土日/開園8時/家族4人>(混雑日は対象外)
05:30 当日宿泊の為ミラコスタ駐車場着 パーク入口へ
06:00 入場口に並ぶ パスがない場合は2組に分かれパスポート売場に並ぶ
07:00 パスポート販売開始 購入後入場口組と合流
08:00 開園:数分で入場 出来るだけ多くの組に分かれ目的地に向かう
08:15 人気アトラクション スタンバイ乗り×2回
09:00 リドアイル・ミート&スマイル待ち:60分
10:00 リドアイル・ミート&スマイル
10:30 セイル・アウェイ待ち:60分
11:30 セイル・アウェイ鑑賞
12:00 クリスマス・イン・ニューヨーク待ち:最低60分〜早いほどいい
13:00 クリスマス・イン・ニューヨーク鑑賞
15:20 ハーバーサイド・クリスマス・グリーティング待ち:最低60分〜早いほどいい
16:20 ハーバーサイド・クリスマス・グリーティング鑑賞
17:10 キャロリング・クリスマス待ち:最低90分〜早いほどいい
18:40 キャロリング・クリスマス鑑賞
19:30 ディナー(事前に予約したベッラヴィスタ・ラウンジでシンフォニー鑑賞):90分
22:00 パークアウト ホテルへ行き買い物
SEO
掲示板
[PR]
花
おまとめローン
Windows7
冷え性対策
動画
掲示板
レンタルサーバー
プロフ
SEO